マイクロ資料一覧
タイトル等 |
太政類典・公文類聚 |
索引 |
た |
目録等 |
太政類典・公文類聚 総目録 : マイクロフィルムリール別明細 〔R*317.031*D1〕 太政類典目録 上・中・下〔R*317.031*K1〕 公文類聚目録 第1〜10 〔R*027.92*K15〕 |
資料タイプ |
議会_政府資料_公文書 |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
江戸時代, 明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
敦煌遺書 |
索引 |
た |
目録等 |
北京図書館館蔵敦煌遺書縮微膠巻目録 (北京図書館蔵敦煌遺書マイクロフ ィルム目録) 〔R*180.31*P1〕 北京図書館館蔵敦煌遺書マイクロフィルム目録 〔R*222.17*P1〕 |
資料タイプ |
写本_文書(集成) |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
中国 |
時代 |
5世紀まで, 6〜15世紀(中世) |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
大東急記念文庫所蔵古写古版 物語文学総瞰 |
索引 |
た |
目録等 |
古寫古版物語文學書解説 [N8R*918*15] |
資料タイプ |
図書(集成)____, (特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
語学_文学 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
時代を限定できない |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
写本_文書(集成) |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
中国 |
時代 |
5世紀まで, 6〜15世紀(中世) |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
統計 |
主題 |
経済_経営 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
田中義一関係文書 |
索引 |
た |
目録等 |
山口県文書館所蔵 田中義一関係文書 |
資料タイプ |
写本_文書(集成) |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
時代を限定できない |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
谷干城関係文書 (明治初期政治資料集成 4) |
索引 |
た |
目録等 |
立教大学図書館所蔵 谷干城関係文書 |
資料タイプ |
写本_文書(集成) |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
中国本土地図 |
索引 |
た |
目録等 |
中国本土地図マイクロ索引 内容については次の目録も参照のこと 中国本土地図目録 〔R*292.2*N2*1〕 (レファレンス室一般書架にあり) |
資料タイプ |
資料タイプを限定できない |
主題 |
歴史_地理 |
国・地域 |
中国 |
時代 |
時代を限定できない |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
中外日報 1898年8月〜1910年10月 |
索引 |
た |
目録等 |
|
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
写本_文書(集成) |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
16〜18世紀 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
調査月報 (大蔵省) 明治44年〜昭和19年 (1911〜1944) |
索引 |
た |
目録等 |
大蔵省調査月報 : 総目次 1: 明治から大正編 2: 昭和戦前編 |
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
地域を限定できない |
時代 |
明治から大正, 昭和から |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
つぼ美 1〜24 (1890〜1892) (近代日本婦人雑誌集成) |
索引 |
た |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
帝国議会議事録 第1〜92回 明治23年〜昭和22年 (1890〜1947) |
索引 |
た |
目録等 |
帝国議会衆議院議事録索引 全5冊 〔R*314.144*1〕 帝国議会貴族院議事録索引 全5冊 〔R*314.16*1〕 最終リールが総索引 |
資料タイプ |
議会_政府資料_公文書 |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
帝国議会貴族院委員会議事速記録 第52〜92回 昭和2年〜22年 (1927〜1947) |
索引 |
た |
目録等 |
帝国議会貴族院委員会議事速記録 総目次 〔R*314.16*K1〕 |
資料タイプ |
議会_政府資料_公文書 |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
帝国議会衆議院委員会議録 第52〜92回 昭和2年〜22年 (1927年〜1947年) |
索引 |
た |
目録等 |
帝国議会衆議院委員会議録 総目次 全4巻 〔R*314.16*S1〕 |
資料タイプ |
議会_政府資料_公文書 |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
哲学研究 1955年第1期〜1956年第3期、1960年 7/8月〜1961年6月 |
索引 |
た |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
中国 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
能・狂言文献資料集成 |
索引 |
な |
目録等 |
マイクロフィルム版 早稲田大学坪内博士記念演劇博物館所蔵 能・狂言文献資料集成 収録書目録 |
資料タイプ |
(特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
芸術_スポーツ |
国・地域 |
日本 |
時代 |
鎌倉から戦国, 江戸時代, 明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
農業集落カード (世界農林業センサス) 1980, 1985, 1990年 |
索引 |
な |
目録等 |
農業集落カード利用のしおり 〔R*610.37*N1〕 |
資料タイプ |
統計, (特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
産業 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
農商務省小作慣行調査報告 |
索引 |
な |
目録等 |
農商務省小作慣行調査報告 : 解説 |
資料タイプ |
統計, (特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
社会_労働_教育_風俗, 産業 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
なでしこ 6〜8 (1906〜1908) (近代日本婦人雑誌集成) |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日刊ラジオ新聞 1928.1〜1933.2 |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
[日本経済新聞] 明治9年−明治33年12月 (1876年〜1900年) |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
[日本経済新聞]欠号集 |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
[日本経済新聞]付録 |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本建築学会関東支部研究報告集 1962〜1978年 |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
科学技術 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本建築学会近畿支部研究報告集 1962〜1978年 |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本建築学会研究報告 1〜60 (1949〜1962) |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本建築学会論文報告集 1〜33 (1936〜1944) |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
主題を限定できない |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
資料タイプ |
新聞(集成)____ |
主題 |
哲学_宗教_心理 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
平安以前 |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本社会労働運動資料集成 |
索引 |
な |
目録等 |
日本社会労働運動資料集成 別冊 : 日本社会労働運動資料集成収録資料一覧 日本社会労働運動資料集成収録資料一覧 : CD-ROM |
資料タイプ |
(特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
社会_労働_教育_風俗 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正, 昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本社会労働運動資料集成 第2期 |
索引 |
な |
目録等 |
日本社会労働運動資料集成 別冊 : 日本社会労働運動資料集成収録資料一覧第2期 日本社会労働運動資料集成収録資料一覧 : CD-ROM第2期 |
資料タイプ |
(特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
社会_労働_教育_風俗 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本の会社史 |
索引 |
な |
目録等 |
日本の会社史 : 総合目録 日本の会社史 : 目録 : グループ別 1〜9 |
資料タイプ |
(特定の人・テーマ等に関する)各種資料の集成 |
主題 |
経済_経営, 産業 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正, 昭和から |
和洋別 |
和 |
タイトル等 |
日本之家庭 1〜5 (1895〜1898) (近代日本婦人雑誌集成) |
索引 |
な |
目録等 |
|
資料タイプ |
雑誌(集成)____ |
主題 |
社会_労働_教育_風俗 |
国・地域 |
日本 |
時代 |
明治から大正 |
和洋別 |
和 |