関西大学図書館 KOALA
 
 
ホーム > イベント 

    サイト内検索↓

English
 

イベントのお知らせ

 

イベント

イベント
12345
2023/12/06new

[総合]KUコアラ特集本紹介〜大学生のための防災講座コラボレーション〜

| by 図書館管理者
KUコアラは関大生の図書館利用促進を目的に、本や図書館に関するイベントの企画・運営を行っているピア・コミュニティです。

現在、総合図書館で「KUコアラ特集本紹介〜大学生のための防災講座コラボレーション〜」を開催しています。

この企画は、KUコアラのメンバーが厳選した関西大学図書館所蔵の防災に関する本を「特集本」として展示するというものです。
こちらは12月13日(水)4限に開催されるボランティア活動支援グループ主催「大学生のための防災講座〜“もしも”の時はモノと知恵で自分を守る!今日からできる暮らしと防災のアイデア〜」のコラボレーション企画として実施いたします。

皆さんは日々の生活の中で、防災を意識したことありますか?
なかなか自分には縁遠いものと考えている方もいるのではないでしょうか。

そんな皆さんに簡単に日々の生活に取り入れられる防災グッズの本や、もしもの時に役立つ情報が分かりやすく紹介されている本をご紹介いたします。

ぜひ総合図書館2階開架閲覧室の特集本展示スペースに足を運んで見てください。

【実施概要】
開催日時:2023年 12月 5日(火)~ 2023年 12月 22日(金)
場所:総合図書館2階開架閲覧室 開架カウンター前


10:00
2023/11/01

【高槻キャンパス図書館】ミニ展示「写真を撮る!見せる!」

| by 図書館管理者
スマートフォンのカメラの進化は著しく、誰にでも簡単にきれいな写真が撮れるようになってきています。
そこで、「写真を撮る」に「写真を加工する」「写真を見せる」を加えて、「撮る」だけでは終わらない写真の楽しさを紹介します。

【期間】2023年11月~12月
【添付ファイル】202311-12ミニ展示ポスター
                    202311-12ミニ展示資料リスト




10:00
2023/10/03

【堺キャンパス図書館】企画展 「カラダの中からきたえる!!」

| by 図書館管理者
身体の内側から鍛えることをテーマにして展示を行います。
今回は栄養・食事、モチベーションアップを促す思考方法、
ストレス対処法・セルフケアといった内面から掘り下げられるような資料を集めました。

【期間】2023年10月~12月
【添付ファイル】2023年10月-12月企画展ポスター

展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。



10:00
2023/10/03

【堺キャンパス図書館】ミニ展示「世界を知る」

| by 図書館管理者
世界には、さまざまな文化があり、価値観も多様化しています。
自分が当たり前だと思っていたことは、当たり前ではないかもしれません。
いま、自分の世界を広げてみませんか。

【期間】2023年10月~12月
【添付ファイル】2023年10月-12月ミニ展示ポスター



10:00
2023/10/03

【ミューズ大学図書館】企画展「AI-Artificial Intelligence-」

| by 図書館管理者
対話型AIを始めとした生成AIの躍進により、ますます身近な存在となった人工知能。
社会での活用例や、内包する危険性や倫理について等、AIに関する本を集めました。
今こそAIに向き合ってみませんか。

【期間】2023年10月~12月
【添付ファイル】202310-12企画展ポスター

展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。



10:00
2023/10/03

【ミューズ大学図書館】ミニ展示「死とは、何か。」

| by 図書館管理者
誰にでもいつかは訪れる「死」というテーマ。
生物学、倫理哲学、民俗社会学など、さまざまな観点から資料を集めました。

【期間】2023年10月~12月
【添付ファイル】202310-12ミニ展示ポスター
        202310-12ミニ展示資料リスト



10:00
2023/10/03

【高槻キャンパス図書館】企画展「SDGs -教育-」 

| by 図書館管理者
SDGsで取り上げられている貧困、不平等、格差、環境問題、気候変動などの課題解決において、
教育は根幹となる重要なテーマです。オンライン授業の急速な普及などの例に見られるように、
情報技術の発展は教育に大きな影響を与えています。そこで総合情報学部の図書館として、
SDGsの「教育」を取り上げ、図書・電子書籍・雑誌を展示します。

【期間】2023年10月~12月
【添付ファイル】202310-12企画展示ポスター

展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。



10:00
2023/09/25

【参加者募集】図書館ミニ・ガイダンス(総合図書館)

| by 図書館管理者
総合図書館では、オーダーメイド・ガイダンスを実施します。
図書、雑誌論文、新聞記事、判例、企業情報など、お探しの資料タイプに合わせて、データベースを使った効率的な検索方法や探し方のコツを、マンツーマンでレクチャーする個人向けガイダンスです。ご自身のスマホ等で実際に操作しながら学ぶこともできます。受付時間内であれば、ご都合に合わせた時間で受講可能です。この機会にぜひご参加ください!!

【実施概要】 
◆期間 10月~12月 平日・土曜 10:00~17:00 随時受付
◆受付/実施場所 総合図書館1階 レファレンスカウンター
◆対象者 本学学生および教職員
◆対象データベース
KOALA・CiNii Research・Web of Science・日経テレコン・D1-Law.com・LEX/DBなど

各ガイダンスの詳細は、koaLABOガイド「総合図書館:ミニ・ガイダンスのお知らせ」もしくはポスターにてご確認ください。

【添付ファイル】
2023秋ポスター.pdf
09:00
2023/09/25

【参加者募集】10-12月 図書館ミニ・ガイダンス(高槻・ミューズ・堺)

| by 図書館管理者
高槻・ミューズ大学・堺キャンパス図書館では、レポート作成などに役立つデータベースを紹介する「図書館ミニ・ガイダンス」を実施しております。
蔵書検索システムKOALAをはじめ、新聞、論文、雑誌記事、統計などのデータベースから自由に選んで受講できる、個人向けガイダンスです。受講時間も自由!受付時間内であればご都合に合わせた時間で受講可能です。
データベースを使って情報を効率よく探すコツを教えます。この機会にぜひご参加ください!!

【実施概要】 
◆期間: 2023年10月10日(火)~12月8日(金)〔但し、土・日曜日は除く〕
時間: 10:00~16:30
受付/実施場所: 各キャンパス図書館カウンター
対象者: 本学学生および教職員
参加費: 無料
対象データベース: KOALA・CiNii Research・MagazinePlus・Web of Science・朝日新聞クロスサーチ・日経テレコン〈企業・新聞記事〉・e-Statなど

【添付ファイル】
【高槻】2023秋ミニ・ガイダンスポスター.pdf
【ミューズ】2023秋ミニ・ガイダンスポスター.pdf
【堺】2023秋学期ミニ・ガイダンスポスター.pdf
09:00
2023/09/22

レファレンス協同データベースに新たな事例を公開しました

| by 図書館管理者
 関西大学図書館は、秋学期の開始に合わせて、レファレンス協同データベースで新たな事例を11件、一般公開いたしました。

<レファレンス協同データベース:関西大学図書館のレファレンス事例一覧>
 https://crd.ndl.go.jp/GENERAL/servlet/list.reference?id=3310026

 今回公開しましたのは、2023年度春学期に調査したレファレンス事例です。図書館ではカウンターだけでなく、オンラインでもレファレンスサービスを受付けています。自身のスタイルに合わせて、ぜひ活用して下さい。レファレンスサービスの詳細は図書館ウェブサイトの利用案内、オンラインレファレンスの申込方法はkoaLABOガイドでも、それぞれご確認いただけます。
 *オンラインレファレンスの利用対象者は、本学教員・学生となります。

15:00
12345