現在、総合図書館2階開架カウンター前に、関西大学の地元である吹田市で活動するアジェンダ21すいた(市民・企業・行政の三者協働組織)が行う地球温暖化防止に向けた取り組み「すいたクールアースウィーク」とコラボレーションしたブースを設置しています。
啓発ポスターやSDGsに関連した推薦図書の展示、冊子の配布なども合わせて行っています。

期間:2021年9月18日(土)~11月14日(日)
展示場所:総合図書館2階開架カウンター前
※このブースは以前、総合図書館1階北側入口スペースに展示していましたが、総合図書館改修工事終了後、2階開架カウンター前に移設しました。
他にも、総合図書館2階では、10月9日(土)からKANDAI for SDGs推進プロジェクトと連携して、図書館の特性を活かした取り組み-学部横断型科目「SDGs入門」担当の先生方による推薦図書の展示や、2025年に迫った大阪・関西万博を通してSDGsを考える展示など-を実施しています。
皆さん、ぜひ図書館に足を運んでみてください。