電子資料・システム関連

【障害】EZproxyを使用したデータベース等へのアクセスについて

現在、EZproxyを使用した学外からのデータベース等電子コンテンツへのアクセスに不具合が生じており使用できない状況になっています。

KOALAや電子リソースポータルの検索結果やデータベースポータル上のURLからアクセスしようとした場合、エラーメッセージが表示され利用できません。


【学外環境からアクセスする場合】

学認もしくはVPN接続に対応したデータベース等であれば、学認もしくはVPN接続設定を行った上で、

学外からのアクセスが可能ですので、EZproxyの復旧まではそちらをご利用いただきますようお願いいたします。

学認に対応しているデータベース等については

次のURLをご覧ください。接続方法については、このページのリンク先の案内をご覧ください。
https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/?action=common_download_main&upload_id=4065


VPN接続に対応しているデータベース等については、図書館ウェブサイトデータベースポータルにて

各データベースの「特殊アクセス」の項目を確認してください。

対応する学外アクセス方法について記載しております。

(EZproxyは現在使用できません。)


図書館ウェブサイトデータベースポータル

https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/?page_id=17337


VPN接続の方法については、関西大学ITセンターの以下のページをご覧ください。
https://www.itc.kansai-u.ac.jp/services/vpn.html


【学内からアクセスする場合】

EZprozy対応のURLから「https://lib-kansai-u.idm.oclc.org/login?url=」を削除したうえでアクセスしてください。


(例)日経テレコンの場合

https://lib-kansai-u.idm.oclc.org/login?url=http://t21ipau.nikkei.co.jp/ipauth/auth/auth?sid=1

http://t21ipau.nikkei.co.jp/ipauth/auth/auth?sid=1


現在の復旧見込みは未定です。復旧次第、お知らせさせていただきます。
利用者の皆様には、ご迷惑お掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。


【全サービス一時停止】 聞蔵Ⅱ・朝日新聞クロスサーチについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。


【サービス停止日時】

■朝日新聞クロスサーチ
 2022年8月31日(水)17:00ごろ~24:00ごろ

■聞蔵Ⅱシリーズ
 2022年8月31日(水)17:00ごろ~19:00ごろ
  ※聞蔵Ⅱシリーズは8月31日で並行稼働を終了します。

以上

【全サービス一時停止】ジャパンナレッジについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。



【サービス停止日時】
2022年8月27日(土) 〔日本時間〕9:00~13:00(※予定)

【サービス停止内容】
ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、セレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。

*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。

【全サービス一時停止】JDream3について

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。



【サービス停止日時】
2022年7月23日(土) 10:00 ~ 17:00 予定

【サービス停止内容】
JDreamⅢの全サービス(JDreamⅢ複写サービスも停止します)


*対応状況によって停止時間が前後する可能性があります。


以上

【一時停止/時間変更】OECD iLibraryについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。
アクセスできない場合は、時間をおいて再度アクセスしてください。


【メンテナンス実施日】
2022年7月14日(木)14:30より3時間程度

以上

注意喚起 IEEE(米国電子電気工学会)を装った不審メールのお知らせ

標記について、代理店から以下の通り案内がありましたので、お知らせいたします。

                               記

 IEEE(アイ・トリプル・イー:Institute of Electrical and Electronics Engineersの略)より、最近、世界中のIEEE代理店および購読者様宛に、IEEEを装う人物からの不審メールが送信されているとの通知がありました。(不審メールにつきましてはこちらをご参照ください)。

 このメールは連絡先やパスワードの入手を目的としたフィッシングメールですので、もしこのようなメールを受け取られた場合は直ちに削除し、リンクは絶対にクリックしないようご注意下さいますようお願いいたします。

                                                                以上

【一時停止】Maruzen eBook Libraryについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、下記の期間において、利用ができなくなります。

                                        記

【期間】2022年6月28日(火)19時~21時

                                                                  以上

【一時停止】 聞蔵Ⅱ・朝日新聞クロスサーチについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。



【サービス停止日時】
2022年6月27日(月)11:00ごろ~14:00ごろ

【サービス停止内容】
・英文ニュース・データベース
※その他のサービスはご利用可能です。

以上