電子資料・システム関連

【全サービス一時停止】JDream3について


標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

           記

【サービス停止日時】
2020年2月29日(土)9:00 ~ 3月1日(日)17:00予定

【サービス停止内容】
JDream3の全サービス


以上

【全サービス一時停止】ジャパンナレッジについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                                    
                                              記


【サービス停止日時】
2020年2月23日(日) 9:00 ~ 13:00 〔日本時間〕(*予定)


【サービス停止内容】
ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。


*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。


以上

【全サービス一時停止】JDream3について


標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

       記

【サービス停止日時】
2020年2月15日(土)9:00 ~ 2月16日(日)17:00予定 

【サービス停止内容】
JDream3の全サービス


以上

【障害】Google Chromeアップデートによる電子リソースポータル画面表示障害


標記について、電子リソースポータルの提供元より、
2020/2/4にリリース予定のGoogleのブラウザ「Chrome 80」において、
電子リソースポータルのCitation Linkerにおける
サイドバー画面での表示がブロックされ、画面が真っ白になったり
エラーが表示されるコンテンツが発生することが予想されるとの
案内がありました。
※本件の復旧時期は未定です。

つきまして、エラーが発生した場合は、電子リソースポータルを
別のブラウザで利用頂くか、「Chrome 80」において、どのデータベースで、
どのコンテンツを閲覧しようとして発生したのかを、図書館各カウンターに
お知らせください。(ただし、「Chrome 80」における対応には数日を要する
可能性がございます。)


以上

【一時停止】ProQuest サービスについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

        
                                                     記


【期間】
2020年2月9日(日) 12:00 ~ 18:00  (※日本時間6時間)
※自動文献引用機能(automatic citation function)とマイリサーチ(MyResearch)に
 ついては、このメンテナンス完了6時間後にご利用が可能になります。


                                                                                                                                  以上

【一時停止】ProQuest Ebook Centralについて


標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

         記

【期間】
2019年12月21日(土) 11:00am ~ 9:00pm  (※日本時間10時間)

以上

【一時停止】日外アソシエーツについて


標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

         記

【サービス停止日時】
2019年12月22日(日) 6:00 ~ 24:00 頃まで
*停止期間中は、ホームページの閲覧ならびにメールおよび
  FAXの受信もできません。

【サービス停止内容】
・magazineplus目次ASPサービス

※下記のサービスは、通常通りご利用できます。
・magazineplus(但し、収録誌一覧機能はご利用頂けません)
・BOOKデータASPサービス


以上

LibrariE(電子書籍)の一時停止について

『2019年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している一部電子書籍について、
下記のとおり提供元のシステムメンテナンスのため利用できなくなります。
           
              記

 日時:2019年12月25日(水)午前1時~午前9時
 対象:「LibrariE」の電子書籍

 
なお、『2019年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している「Maruzen ebook Library」および「KinoDen」の電子書籍については、上記日時においても閲覧できます。


以上

『社会安全学研究』掲載論文等の創刊号からの電子的公開(ご報告)

関西大学社会安全学部が発行している『社会安全学研究』の掲載論文等について、関西大学学術リポジトリを通して、創刊号からの電子的公開を行いました。
これにより、自宅等からも掲載論文等を閲覧することができますので、学習・研究活動にお役立てください。

公開範囲: 第1号(2011)‐第9号(2019)※継続発行中

なお、学術リポジトリに登録することは、以下のようなメリットが得られるため、全世界に向けた教育・研究成果の効果的な発信に寄与することになります。 

・ CiNii Articles、Google Scholar等で検索されるようになり、各プラットフォームに本文ファイルへのリンクが生成されるため、研究成果の可視化が高まり、被引用率が向上する。
・ 欧州のオープンアクセス/助成事業成果プラットフォームの「OpenAIRE」にメタデータが連携されるため、国内だけでなく国際的な流通を高めることができる。
・ 研究成果に対して、不変的なURLが付与されるため後世へ研究成果を残すことができる(サーバ更新等に伴うリンク切れが生じない)。

 関西大学学術リポジトリへの教育・研究成果の登録に関心のある教員および発行元の方がおられましたら、図書館事務室学術リポジトリ担当までご連絡ください。 

【問い合わせ先】図書館事務室 学術リポジトリ担当
Tel :06-6368-1040(内線4314)
Mail:ku-ir(at)ml.kandai.jp  ※(at)を@に置き換えてください

  以 上

『独逸文学』掲載論文等の創刊号からの電子的公開について(ご報告)

関西大学独逸文学会が発行している『独逸文学』の掲載論文等について、関西大学学術リポジトリを通して、創刊号からの電子的公開を行いました。
これにより、自宅等からも掲載論文等を閲覧することができますので、学習・研究活動にお役立てください。

公開範囲: 第1号(1958)‐第62号(2019)※継続発行中

なお、学術リポジトリに登録することは、以下のようなメリットが得られるため、全世界に向けた教育・研究成果の効果的な発信に寄与することになります。 

・ CiNii Articles、Google Scholar等で検索されるようになり、各プラットフォームに本文ファイルへのリンクが生成されるため、研究成果の可視化が高まり、被引用率が向上する。
・ 欧州のオープンアクセス/助成事業成果プラットフォームの「OpenAIRE」にメタデータが連携されるため、国内だけでなく国際的な流通を高めることができる。
・ 研究成果に対して、不変的なURLが付与されるため後世へ研究成果を残すことができる(サーバ更新等に伴うリンク切れが生じない)。

 関西大学学術リポジトリへの教育・研究成果の登録に関心のある教員および発行元の方がおられましたら、図書館事務室学術リポジトリ担当までご連絡ください。 

【問い合わせ先】図書館事務室 学術リポジトリ担当
Tel :06-6368-1040(内線4314)
Mail:ku-ir@ml.kandai.jp

  以 上