電子資料・システム関連

LibrariE(電子書籍)の一時停止について

『2021年の新入生に贈る100冊[電子版]』等で提供している一部電子書籍について、
下記のとおり提供元のシステムメンテナンスのため利用できなくなります。
           
                      記

 日時: 2021年9月26日(日)午後11時00分 ~ 2021年9月27日(月)午前9時

 対象:「LibrariE」の電子書籍

 なお、『2021年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している「Maruzen ebook Library」および
「KinoDen」の電子書籍については、上記日時においても閲覧できます。

以 上

【全サービス一時停止】ジャパンナレッジについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                       記

【サービス停止日時】
2021年9月25日(土) 〔日本時間〕9時00分~13時00分(※予定)

【サービス停止内容】
ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。

*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。


以上

【一時停止】電子リソースポータルのメンテナンスについて

標記について、提供元のメンテナンス作業により、
下記の期間、サービスが停止されます。

                             記
 
■サービス停止期間(予定)
 2021年9月26日(日) 0:00 (日本時間)より 8時間程度
  ※前後する可能性があります。

※KOALAでの検索は通常通り行うことが可能です。

 
 以 上

【接続先変更】JDreamIIIについて

標記データベースについて、接続先URLが変更されました。
お気に入りなどに登録されている方は、設定の変更をお願いいたします。


[変更後の新URL]
https://jdream3.com/university/ip-login.html
  
                                   以上


蔵書検索システムKOALAの一時利用停止について

標記について、システムメンテナンスにより下記のとおり、蔵書検索システムKOALAの利用を停止します。
 
停止期間:8月17日(火) 8:30~12:00
 
※学内及び学外ネットワークからの利用が不可となります。
※作業の都合により、停止時間が延長する場合があります。

以上

【接続先変更】EBSCOhostについて

標記データベースについて、下記タイトルの接続先URLが変更されました。
お気に入りなどに登録されている方は、設定の変更をお願いいたします。

【タイトル】
・EBSCOhost[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s5866851&group=main&profile=ehost


・Business Source Complete - EBSCOhost[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s5866851&profile=ehost&defaultdb=bth


・EconLit with Full Text - EBSCOhost[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s5866851&profile=ehost&defaultdb=eoh


・Regional Business News - EBSCOhost[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s5866851&profile=ehost&defaultdb=bwh


・PsycARTICLES - EBSCOhost[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=custuid&custid=s5866851&defaultdb=psyh,pdh


・PsycINFO - EBSCOhost[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=custuid&custid=s5866851&defaultdb=psyh,pdh


・eBook Collection (EBSCOhost)[変更後の新URL]
https://search.ebscohost.com/login.aspx?authtype=ip,shib&custid=s5866851&profile=ehost&defaultdb=nlebk


以上

(7/16再掲)オックスフォード大学出版局の電子書籍閲覧サービスについて

    昨年度、非来館型サービスの提供と研究者の電子書籍に対するニーズ把握のために実施した標記サービスについては、多くの方にご活用いただき好評でした。今年度も昨年度と同様に下記のとおり実施しておりますのでお知らせいたします。
 2カ月間限定のサービスも残り2週間ほどになりましたが、この機会にぜひご活用ください。  
    
                                                     記     

1 対象         
 ・Oxford Scholarship Online(以降OSO)
  URL:https://oxford.universitypressscholarship.com/ 
          
2 内容         
 ・オックスフォード大学出版局の良質な学術書27分野、19,000タイトル以上(人文・
  社会科学系から医科学分野までをカバー)全タイトルの全文にアクセスすることが
  できます。
  ※ タイトルリストは、上記OSOのWebサイトから [HOME] > [About] > [Title Lists]
    と辿り、「Click here to view a full list of titles」をクリックすることで
    入手可能です。       
 ・閲覧サービス実施期間中は、27分野、19,000タイトル以上の全ての資料を蔵書検索
  (KOALA)からも、検索できるようにします(タイトル・冊子のISBN)。
  ※ 準備の都合で、下記実施期間の前後もKOALAで検索できますが、実際に資料の閲覧
    が可能となるのは、下記の期間に限定されます。
 ・OSOの利用案内については、「こちら」をご参照ください。
    なお、OSOの詳細は、データベースポータルにも記載しております。「こちら」をご参照ください。

 ・昨年度、閲覧サービスの実績に基づいて購入したタイトルリストは、「こちら」から
  ご確認いただけます。
          
3 実施期間         
 ・6月1日(火)~7月31日(土)までの2ヵ月間
  ※ 先方との調整の結果、5月31日(月)から利用可能となりました。
          
4 利用について         
 ・KU Wi-Fi等学内ネットワークから利用できます。
  ※ 自宅等学外のPCからご利用の場合は、VPN認証を行うことで利用できます。
  ※ VPNによる認証方法は、ITセンターのWebサイトで確認してください。
  ※ 電子書籍閲覧サービス実施期間中は、同時アクセス数無制限です。
          
5 利用上の注意点
  データベース・電子ジャーナルを利用する場合と同様に、以下の行為は禁止されてい
 ます。
 ・自動ダウンロードソフトを利用するなどして、大量または連続的にダウンロードする
  こと。        
  ※ 同じ端末から多数のコンテンツを連続してダウンロードすると自動的にアカウン
    トがロックされ、大学全体で一時的に利用が出来なくなる場合がありますので、
    絶対にやめてください。
 ・個人利用以外の目的で使用すること。
  ※ 個人でのダウンロードは可ですが、ダウンロードしたファイルの送信・共有は不
    可です。共有する場合は電子書籍タイトルのURLアドレスを通知してください。
 ・データの複製・再配布等により著作権を侵害すること。
          
                                          
以 上
 

【一時停止】ProQuest サービスについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                               記
【期間】
2021年7月25日(日)11:00 - 21:00 (※日本時間 10時間)

以上

学術リポジトリシステムアップデートの延期について

 519日付図書館ウェブサイトお知らせ「学術リポジトリのシステム移行に伴うサービスの一時停止について」(https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/index.php?key=jo173os2j-51438#_51438)においてお伝えしておりました本学学術リポジトリのアップデートにつきまして、提供元より、システム移行にかかるスケジュールが変更となる旨の通知がありました。

 

 そのため、76日(火)以降、コンテンツの新規登録を停止しておりましたが、登録を再開いたします。

 

 新たな移行スケジュールについては後日、詳細が判明次第、本ウェブサイト等でお知らせいたします。

 

【登録再開に関する注意点】

・リポジトリシステムアップデートに伴い、不具合や障害等が起こる可能性がございます。急遽、コンテンツ登録を停止する場合がございますのでご了承ください。

・コンテンツに付与したDOIが利用可能になるまでに通常よりお時間をいただく場合がございます。

・入力フォームでの新規登録依頼の受付は71日(木)で受付終了しております。コンテンツの新規登録依頼は登録申請書、もしくはメールでお願いいたします。

詳しい申請方法、提出先等は学術リポジトリウェブサイト内、「登録方法(個人)」>「登録申請の手順」にて案内しておりますのでご確認ください。

https://kansai-u.repo.nii.ac.jp/?page_id=26

【一時停止】聞蔵Ⅱビジュアルについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の時間帯で、聞蔵Ⅱビジュアルに数分間アクセスできない状態が度々発生いたします。
アクセスできない場合は、時間をおいて再度アクセスしてください。


                                                               記

【メンテナンス実施日】
2021年6月30日(水)11:00~12:00ごろ、14:00~15:00ごろ


以上

LibrariE(電子書籍)の一時停止について

『2021年の新入生に贈る100冊[電子版]』等で提供している一部電子書籍について、
下記のとおり提供元のシステムメンテナンスのため利用できなくなります。
           
                                            記

 日時 : 2021年6月27日(日)午後11時00分 ~ 2021年6月28日(月)午前9時

 対象 : 「LibrariE」の電子書籍

 なお、『2021年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している「Maruzen ebook Library」および
「KinoDen」の電子書籍については、上記日時においても閲覧できます。


以 上

ProQuest Ebook Centralについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                         記

【期間】
 2021年6月26日(土)23:00  -  6月27日(日)07:00

 以上

【一時停止】電子リソースポータルのメンテナンスについて

標記について、提供元のメンテナンス作業により、
下記の期間、サービスが停止されます。

       
                                                         記
 
■サービス停止期間(予定)
 2021年5月30日(日) 10:00 ~ 5月31日(月) 10:00(日本時間)

 
   ※最大で24時間程度が予定されていますが、前後する可能性があります。


■メンテナンス実施が予定されている24時間の内、
「404エラー」か「Due to Extended scheduled maintenance」の画面が表示さます。


※KOALAでの検索は通常通り行うことが可能です。

 
                                                                                                                       以 上

学術リポジトリのシステム移行に伴うサービスの一時停止について

 本学学術リポジトリは国立情報学研究所(NII)が運用する共用リポジトリサービスJAIRO Cloudを利用しております。このたび、多様な学術情報の登録を可能にするための機能強化を行うため、JAIRO Cloudが新システムに移行することとなりました。
 新システムへの移行作業のため、本学リポジトリも以下の日程と内容で一時的にサービスを停止いたします。ご不便をおかけしますが、ご理解いただきますようお願いいたします。
 移行に伴うサービス停止の詳しい日程と内容は下記のとおりです。(システム移行の日程は変更となる場合があります。変更がある場合には本学学術リポジトリウェブサイトにてお知らせします。)

  停止期間 内容
 コンテンツの新規登録・抹消等 2021年7月6日(火)~2021年9月17日(金) 新規コンテンツの登録、DOIの付与等を停止します。
新システムへ移行後、順次コンテンツの登録・抹消等を行いますが、通常時より登録に時間がかかる可能性があります。
 リポジトリウェブサイトの利用・アクセス 2021年9月13日(月)~2021年9月17日(金) 新システムへの切替作業が行われるため、リポジトリウェブサイトへのアクセスができません。

 なお、移行期間中に付与したDOIは9月24日(金)以降に利用可能になります。
 コンテンツの登録をお急ぎの場合は、6月24日(木)までにご依頼ください。
 また、新システムでは仕様により入力フォームが利用できなくなります。入力フォームでの新規登録依頼の受付は6月30日(水)までとさせていただきます。
 登録申請書・メールでのコンテンツの新規登録依頼は、停止期間中も引き続き受け付けますが、登録作業は停止期間終了後に順次行います。

以上

【全サービス一時停止】ジャパンナレッジについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                
                                                        記


【サービス停止日時】
2021年5月29日(土) 9時00分~13時00分  〔日本時間〕(※予定)


【サービス停止内容】
ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。


作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。


以上

Internet Explorerでの電子リソース閲覧について

電子リソースの閲覧推奨環境についてInternet Explorerが対象外となることが増えてきており、当該ブラウザで電子ジャーナル、データベース、電子書籍などを閲覧すると正確に表示されないといった不具合が生じる場合があります。
ついては、サービス提供元のサイトやデータベースポータルのコンテンツ詳細で推奨ブラウザ(Chrome、Firefox、Safari、Edgeなどの最新バージョン)を確認いただき、ご利用をお願いします。


以上

【契約復活】ICE Specialist(電子ジャーナルパッケージ)について

2021年4月~12月については、電子ジャーナルパッケージ「ICE Specialist Engineering Journals」
(下記全19誌)の契約を復活することになりましたので、お知らせします。

                                          記

1 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Bridge engineering
2  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Civil engineering (includes 2 special issues)
3  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Construction materials
4  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Energy
5  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Engineering and computational mechanics
6  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Engineering history and heritage
7  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Engineering sustainability
8  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Forensic engineering
9  Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Geotechnical engineering
10 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Ground improvement
11 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Management, procurement and law
12 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Maritime engineering
13 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Municipal engineer
14 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Smart infrastructure and construction
15 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Structures and buildings
16 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Transport
17 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Urban design and planning
18 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Waste and resource management
19 Proceedings of the Institution of Civil Engineers.Water management

以上

「ヨミダス歴史館」オンライン授業利用での記事利用許諾について

新型コロナ対策として、2021年4月~9月の半年に限り、オンライン授業での
ヨミダス歴史館の利用を認めると版元より連絡がありました。


具体的には、授業を担当される教職員の方々から、受講する学生に限り、
必要な記事をメールで送信したり、オンライン授業で画面を共有したりすることが
可能となります。


なお、9月以降の対応については、現時点では未定となっております。


また、注意事項につきましては、以下のとおりです。
 ①2021年4月から9月は、ヨミダス歴史館サービス利用規定の第12条(禁止される行為)の
  定めにかかわらず、授業目的に限って、教職員は、受講する学生を対象に、記事のメール送信、
  オンライン授業での画面共有が可能です。
  なお、そのほかの規定外利用は認めておりませんので、ご注意ください。
 ②対象はヨミダス歴史館を契約中の大学です。
 ③第三者への記事の共有や送信、配布など不正利用がないよう管理の徹底をお願いいたします。
 ④ブラウザーは、IE11、Google Chrome最新版を推奨します。


以上

【障害復旧】Le Doctrinal Plusについて

標記について、提供元(ウエストロー・ジャパン株式会社)の対応により、
現在復旧しておりますので、お知らせいたします。


利用者の皆様には、ご迷惑をお掛けいたしました。


以上

データベース契約復活と同時アクセス数追加について

2021年度については、下記データベースの契約復活及び同時アクセス制限数を追加することになりましたので、お知らせします。

                記

<契約復活データベースタイトル>
・教保文庫スカラー
・日本文学Web図書館
・Economist Historical Archive 1843-2015
・OECD iLibrary Packages
・PsycINFO

<同時アクセス制限数追加タイトル>
・日経テレコン「20→50」
・聞蔵Ⅱ 「4→5」
・毎索 「2→5」
・ヨミダス歴史館「2→5」
・産経新聞データベース「2→4」
・ジャパンナレッジLib 「4→無制限」

以上

【アクセス障害】「CNKI(中国学術文献オンラインサービス)」について

「CNKI(中国学術文献オンラインサービス)」提供元の東方書店より、以下のとおり連絡がありました。


ーーーーーーー ここから ーーーーーーー


3/30(火)頃より、版元のシステム更新作業に伴う不具合により、一部の論文が
ダウンロード出来ない状況となっております。
4/2(金)時点では一部復旧しておりますが、完全復旧は来週以降になる見込みです。


なお、完全復旧の情報が入り次第、再度お知らせいたします。


ーーーーーーー ここまで ーーーーーーー


以上

LibrariE(電子書籍)の一時停止について

    『2021年の新入生に贈る100冊[電子版]』等で提供している一部電子書籍について、
下記のとおり提供元のシステムメンテナンスのため利用できなくなります。
           
                              記

 日時: 2021年4月4日(日)、11日(日)、18日(日)、25日(日)
     各日22:00~翌月曜日9:00

 対象:「LibrariE」の電子書籍

 なお、『2021年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している「Maruzen ebook Library」および
「KinoDen」の電子書籍については、上記日時においても閲覧できます。

以上

【全サービス一時停止】JDream3について

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                                  記

【サービス停止日時】
2021年4月3日(土)  10:00 ~ 17:00 予定

【サービス停止内容】
JDream3の全サービス



以上

【アクセス障害】電子書籍「OSO」について

電子書籍「OSO (Oxford Scholarship Online)」の提供元のオックスフォード大学出版局より、
以下のとおり連絡がありました。

------- ここから -------

3/9からアクセスコントロールシステムのエラーにより、「OSO (Oxford Scholarship Online)」の
アクセスに影響が出ています。
製品の画面上では、全てのタイトルのフルテキストの閲覧が可能ですが、
PDFのアイコンが表示されないため、PDFフォーマットによるフルテキストの閲覧が出来ない状態です。

3月12日中の修復を目指しておりますが、また新しい情報が入り次第
お知らせいたします。

------- ここまで -------

以上

「Le Doctrinal Plus」アクセス障害について

「Le Doctrinal Plus」提供元のウエストロー・ジャパン株式会社より、以下のとおり連絡がありました。

------- ここから -------

フランス国内最大手のデータセンターにて、現地時間3月9日(火)夜、大規模な火災があり、
弊社グループのフランス法製品「Le Doctrinal Plus」へのアクセスが現在出来ない状態です。


なお、復旧の目途等の情報が入り次第、再度お知らせいたします。

------- ここまで -------

以上

【接続先再変更】D1-Law関連について

2/22付にてお知らせを掲出しておりましたが、標記データベース及び以下の関連データについて、
接続先URLが全て下記の共通URLに変更されました。
お気に入りなどに登録されている方は、再度設定の変更をお願いいたします。

D1-Law.com
D1-Law.com_法律判例文献情報
D1-Law.com_現行法規[履歴検索]
D1-Law.com_判例体系[全法編]

[変更後の新URL]https://d1l-ptl.d1-law.com/dh_p/


以上

LibrariE(電子書籍)の一時停止について

『2020年の新入生に贈る100冊[電子版]』等で提供している一部電子書籍について、
下記のとおり提供元のシステムメンテナンスのため利用できなくなります。
           
                                             記

 日時 :   2021年3月22日(月)午前0時30分 ~ 2021年3月22日(月)午前9時  
 対象 :   「LibrariE」の電子書籍

 なお、『2020年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している「Maruzen ebook Library」および
「KinoDen」の電子書籍については、上記日時においても閲覧できます。

以 上

学術リポジトリ登録コンテンツへのDOI付与について

Digital Object Identifier(以下DOI)は学術コンテンツの電子データに付与される国際的な識別子です。“https://doi.org/”をDOI文字列の前に置くことで、電子データが存在するURLに変換され、これにより、恒久的なアクセスを保証する(リンク切れを防ぐ)ことができます。

関西大学学術リポジトリではこれまで、本学リポジトリで公開している博士学位論文にDOIを登録しておりましたが、新たに下記コンテンツについてDOIの付与を進めていく予定です。


【対象コンテンツ】

 (1) 学内刊行紀要掲載論文

 2021年3月以降に発行される学内刊行紀要で、継続的に本学学術リポジトリに登録されるものについて、DOIを付与します。

 (2) 本学学術リポジトリに新規に登録依頼のあったコンテンツで、かつDOIが付与されていないものについてDOIを付与します。

 

【コンテンツの登録申請について】

下記のいずれかの方法にて登録申請を受け付けています。登録方法については関西大学学術リポジトリのホームページで詳しく案内しておりますので、併せてご確認ください。

  • 入力フォーム(2021年度廃止予定)
  • 登録申請書の提出
  • メールでの申請

 

【その他】

  • 紀要論文の表紙や目次等、一部DOIを付与できないコンテンツがあります。
  • すでにDOIが登録されているコンテンツや、コンテンツ本体のないもの(メタデータのみのもの)については、DOIの付与は行いません。
  • コンテンツへDOIを付与した後、DOIが有効になるまでに、約1週間のタイムラグがありますのでご留意ください。(システム上の都合により遅延する場合があります。)

その他ご不明な点は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

 

関西大学図書館事務室 学術リポジトリ担当

電話番号:06-6368-1040(内線:4314)

メールアドレス: ku-ir(@)ml.kandai.jp (@)は@に読み替えてください。

【一時停止】聞蔵Ⅱビジュアルについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の時間帯で、聞蔵Ⅱビジュアルに数分間アクセスできない状態が度々発生いたします。
アクセスできない場合は、時間をおいて再度アクセスしてください。


                                                                記

【メンテナンス実施日】
2021年3月15日(月)11:00ごろ~17:00ごろ


以上

【接続先変更】D1-Law関連について

標記データベース及び以下の関連データベースについて、接続先URLが全て下記の共通URLに変更されました。

お気に入りなどに登録されている方は、設定の変更をお願いいたします。


D1-Law.com
D1-Law.com_法律判例文献情報
D1-Law.com_現行法規[履歴検索]
D1-Law.com_判例体系[全法編]


[変更後の新URL]https://dtp-cm.d1-law.com


以上

【全サービス一時停止】ジャパンナレッジについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

               
                                                              記


【サービス停止日時】
2021年2月27日(土) 午前9:00~午後6:00 〔日本時間〕(*予定)


【サービス停止内容】
ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)


上記サイトの全サービスが停止いたします。


*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。


以上

学術リポジトリに最終講義資料を登録できます!

本学では、これまで様々な成果物を関西大学学術リポジトリに登録することで、教育・研究成果の効果的な発信を行ってきました。

本学リポジトリでは、学術論文や紀要論文などはもちろん、最終講義資料も登録、公開することが可能です。ぜひ本学学術リポジトリにご登録ください。

最終講義資料をご提出いただく際は、原則としてPDF形式にてご提出ください。(PDFファイル以外での提出があった場合には図書館にてPDFファイルに変換します。)

また、著者、共著者以外の方が著作権を有する図表や写真等を含んでいるかについてはあらかじめ申請者自身でご確認ください。著者、共著者以外の方が著作権を有する図表や写真等を含んでいた場合は、事前に申請者ご自身で許諾を得るか、削除した上で登録申請を行ってください。


最終講義資料を登録希望の方は以下のいずれかの方法にて登録申請を行ってください。

  1. 入力フォーム(2021年度途中に廃止予定)
  2. 登録申請書の提出
  3. メールでの申請

詳細な登録方法につきましては、本学リポジトリのホームページをご覧ください。

 

その他ご不明な点は、下記問い合わせ先までご連絡ください。

 

関西大学図書館事務室学術リポジトリ担当

電話番号:06-6368-1040(内線:4314)

メールアドレス: ku-ir(@)ml.kandai.jp   (@)は@に置き換えてください

【一時停止】ProQuest サービスについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                               記

【期間】
2021年1月31日(日)12:00 ~ 20:00 (※日本時間8時間/ebook platformのみ2時間)


以上

学外から利用できる図書館サービスについて

【2020年12月11日更新】


ご来館いただかなくても自宅や学外の端末から利用できる図書館サービスについては、
以下のページをご覧いただき、詳細をご確認のうえ、ご利用ください。


○関西大学図書館 koaLABO
 「新型コロナウイルス感染症に関連するお知らせ」 ー 学外から利用できるサービス 
  URL:https://kansai-u.libguides.com/c.php?g=927108&p=6697041


※主な掲載内容は以下のとおりです。
 1 電子リソース(電子ジャーナル、電子書籍、データベース)のリモートアクセス利用について
 2 オンラインサービスについて
 3 その他の特別サービスについて(各提供元の支援サービスについては、こちら
                

以 上

【お知らせ】新型コロナウイルスの流行に対する出版社の対応について

2020年12月11日 更新


新型コロナウィルスの世界的流行により教育・研究環境に影響が生じている状況への対処として、
今般、出版社からの期間限定サービスなど、その他の特別サービスについて情報を得ましたので、
以下の通りお知らせいたします。

 
20201211_各提供元の支援サービスについて.pdf


また、今後も本学の学生、教職員に有用な情報があれば、随時上記PDFファイルを更新の上、
お知らせすることとします。


以 上

関西大学図書館フォーラムの創刊号からの電子的公開について(ご報告)

関西大学図書館が発行している『関西大学図書館フォーラム』の掲載論文等について、関西大学学術リポジトリを通して、創刊号からの電子的公開を行いました。
これにより、自宅等からも掲載論文等を閲覧することができますので、学習・研究活動にお役立てください。

公開範囲: 第1号(1995)‐第25号(2020)※継続発行中

なお、学術リポジトリに登録することは、以下のようなメリットが得られるため、全世界に向けた教育・研究成果の効果的な発信に寄与することになります。 

・ CiNii Articles、Google Scholar等で検索されるようになり、各プラットフォームに本文ファイルへのリンクが生成されるため、研究成果の可視化が高まり、被引用率が向上する。
・ 欧州のオープンアクセス/助成事業成果プラットフォームの「OpenAIRE」にメタデータが連携されるため、国内だけでなく国際的な流通を高めることができる。
・ 研究成果に対して、不変的なURLが付与されるため後世へ研究成果を残すことができる(サーバ更新等に伴うリンク切れが生じない)。

 関西大学学術リポジトリへの教育・研究成果の登録に関心のある教員および発行元の方がおられましたら、図書館事務室学術リポジトリ担当までご連絡ください。 

【問い合わせ先】図書館事務室 学術リポジトリ担当
Tel :06-6368-1040(内線4314)
E-mail: address


  以 上

LibrariE(電子書籍)の一時停止について


『2020年の新入生に贈る100冊[電子版]』等で提供している一部電子書籍について、
下記のとおり提供元のシステムメンテナンスのため利用できなくなります。
           
                         記

 日時:2020年12月21日(月)午前0時 ~ 2020年12月21日(月)午前9時

 対象:「LibrariE」の電子書籍

  なお、『2020年新入生に贈る100冊[電子版]』で提供している「Maruzen ebook Library」
   および「KinoDen」の電子書籍については、上記日時においても閲覧できます。

   以 上

【一時停止】日外アソシエーツについて


標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                       記

【サービス停止日時】
2020年12月20日(日)6:00 ~ 24:00 頃まで
*停止期間中は、ホームページの閲覧ならびにメールおよび
  FAXの受信もできません。

【サービス停止内容】
・magazineplus目次ASPサービス
・東洋経済雑誌記事閲覧サービス

※下記のサービスは、通常通りご利用できます。
・magazineplus
・BOOKデータASPサービス

 以上

『関西大学商学論集』の創刊号からの電子的公開について(ご報告)

関西大学商学会が発行している『関西大学商学論集』の掲載論文等について、関西大学学術リポジトリを通して、創刊号からの電子的公開を行いました。
これにより、自宅等からも掲載論文等を閲覧することができますので、学習・研究活動にお役立てください。

公開範囲: 第1巻 第1号(1956)‐第65巻 第2号(2020)※継続発行中

なお、学術リポジトリに登録することは、以下のようなメリットが得られるため、全世界に向けた教育・研究成果の効果的な発信に寄与することになります。 

・ CiNii Articles、Google Scholar等で検索されるようになり、各プラットフォームに本文ファイルへのリンクが生成されるため、研究成果の可視化が高まり、被引用率が向上する。
・ 欧州のオープンアクセス/助成事業成果プラットフォームの「OpenAIRE」にメタデータが連携されるため、国内だけでなく国際的な流通を高めることができる。
・ 研究成果に対して、不変的なURLが付与されるため後世へ研究成果を残すことができる(サーバ更新等に伴うリンク切れが生じない)。

 関西大学学術リポジトリへの教育・研究成果の登録に関心のある教員および発行元の方がおられましたら、図書館事務室学術リポジトリ担当までご連絡ください。 

【問い合わせ先】図書館事務室 学術リポジトリ担当
Tel :06-6368-1040(内線4314)
E-mail: address

  以 上

関西大学学術リポジトリの一時停止について

関西大学学術リポジトリは、国立情報学研究所(NII)の共用リポジトリサービスJAIRO Cloudを利用しております。
NIIによるJAIRO Cloudセキュリティアップデートが以下の日程で行われるため、本学リポジトリは一時的にサイトを停止いたします。


 日程:2020年12月8日(火) 15:00-18:00


ご不便をおかけして大変申し訳ございません。
よろしくお願いいたします。

サービス一時停止について(電子政府の総合窓口(e-Gov))

標記について、以下の期間メンテナンスにより利用できません。また、提供元から、このメンテナンスによりURLの変更が行われる予定であるとお知らせされております。ブックマーク等されておられる方は、メンテナンス後にブックマークの更新をしてください。

11月18日(水)12:00~11月24日(火)9:00

ただし、個人情報ファイル簿検索サービス、行政文書ファイル管理簿検索サービスについては、11月19日(木)20:00頃~11月23日(月)17:00頃の間、利用できます。

学外からも利用できる法令検索の代替手段としてSuper法令webがございます(学外からのアクセスは今年度中に限ります)。VPN接続の上、ご利用ください。VPN接続の方法についてはこちらをご覧ください。

【全サービス一時停止】ジャパンナレッジについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

                                                記

【サービス停止日時】
  2020年11月22日(日)午前9:00~午後1:00 〔日本時間〕(※予定)

【サービス停止内容】
ジャパンナレッジサービス全般
(ジャパンナレッジLib、JKセレクトコンテンツ、JKBooks)

上記サイトの全サービスが停止いたします。

*作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。


以上

【一時停止】Emerald Insightについて

標記について、提供元のシステムメンテナンス作業により、
下記の期間において、利用ができなくなります。

        
                                     記


【期間】
2020年10月15日(木)23:00~24:00【日本時間】
(Thursday 15 October 2020 between 14:00 and 15:00 GMT)


※作業の進捗状況により、サービス再開時刻は多少前後する場合があります。


以上

CiNii Articles、CiNii Booksのメンテナンスによるサービス一部停止について

標記メンテナンスのため、以下の期間・内容でサービスが一部停止しておりますので、お知らせいたします。

対象データベース
CiNii Articles、CiNii Books

期間
2020/10/8(木) 10:00-16:00
2020/10/19(月) 15:30-16:30
2020/10/20(火) 15:30-16:30

サービス停止内容
認証機能によるサービス(当館KOALAへの連携ボタン等の表示、当館所蔵情報の優先表示)
閲覧は通常どおり利用できます。
以 上

【一時停止】学認システムメンテナンスに伴うサービス停止について

標記について、メンテナンス作業に伴い学認を利用した学外からのデータベース、電子ブックの利用が
下記の期間において、できなくなります。
なお、学内での利用に関しては、通常通り利用できます。


※学認による利用が可能な電子ジャーナル、データベースの一覧・詳細はこちらをご確認ください。


                     記


【期間】
2020年10月15日(木)12:20~12:50


                                                                                                                             以上

【接続先変更】Gale Databasesについて

標記データベースについて、接続先URLが変更されました。
お気に入りなどに登録されている方は、設定の変更をお願いいたします。


[変更前]http://infotrac.galegroup.com/itweb/kansai
[変更後]https://link.gale.com/apps/menu?u=kansai


                                                                                                                以上

学外から利用できる図書館サービスについて

【2020年9月23日更新】


ご来館いただかなくても自宅や学外の端末から利用できる図書館サービスについては、以下のページをご覧いただき、詳細をご確認のうえ、ご利用ください。


○関西大学図書館 koaLABO
 「新型コロナウイルス感染症に関連するお知らせ」 ー 学外から利用できるサービス 
  URL:https://kansai-u.libguides.com/c.php?g=927108&p=6697041


※主な掲載内容は以下のとおりです。
 1 電子リソース(電子ジャーナル、電子書籍、データベース)のリモートアクセス利用について
 2 オンラインサービスについて
 3 その他の特別サービスについて(各提供元の支援サービスについては、こちら
                

以 上