2022年1月の記事一覧

【高槻キャンパス図書館】企画展「心(ココロ)と体(カラダ)を整える」

長く続くコロナ禍で、不安やストレスを感じることが多い今、心と体を整える手助けや、きっかけとなるような資料を集めました。
図書や電子書籍のほか、新しい情報が掲載された新着雑誌も展示します。
また、近年活発化したファクトチェックの取り組みのように、社会に広がる不確かな情報に惑わされないためのスキルも紹介します。
展示を活用して、健やかな心と体を目指しませんか。

【期間】2022年1月~3月
【添付ファイル】202201-03企画展ポスター.pdf

展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。

【堺キャンパス図書館】企画展「ココロとカラダの不思議」

あなたの「ココロ」と「カラダ」は健康ですか??

ストレスフルな現代社会においてこの2つの健康はなくてはならないものです。
密接につながっているけれど、どこか不思議な「ココロ」と「カラダ」…。
「最近、勉強に集中できない」、「いつもの練習がちょっと疲れる」
その解決方法がココで見つかるかも??

【期間】2022年1月~3月
【添付ファイル】2022年1月-3月企画展

展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。


【ミューズ図】企画展「ライフスタイルの多様化ー様々な住居・家族」

人が住む場所は多岐にわたり、そこに住む家族の形もさまざまです。
時代とともに多様化する「家」のあり方についての本を集めました。


【期間】2022年1月~3月
【添付ファイル】202201-03企画展ポスター


展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。


【堺キャンパス図書館】ミニ展示「笑いのチカラ」

みなさん最近笑っていますか?

「笑い」は心身を健康にしたり、他者と関係性を深めたり、
生活する上で人を豊かにしてくれるものです。
哲学・心理学の分野から落語・ジョークなど「笑い」に関連する資料を
展示します。

【期間】2022年1月~3月
                   展示資料リスト1-3ミニ展示.xlsx