イベント
【堺キャンパス図書館】企画展示「お札になった人」 開催中!
日本のお札に使用される肖像の人物は、極力実在の人物で、
業績があり知名度も高く親しみやすいなど、国民から尊敬され
日本を代表するような人物が選ばれているのですが、
意外にその人物の生涯や、著作物までは知られていません。
そこで紙幣肖像画の人物について、もっと知っていただけたらと思い
関連資料(伝記、著作物等)の展示を企画しました。
タイトルは知っていても読む機会の無かった名作が沢山あります。
今回の展示をきっかけに是非一度読んでみてください。
【期間】2017年4月1日(土)~2017年6月30日(金)
【添付ファイル】
堺キャンパス図書館企画展示「お札になった人」ポスター.pdf
【参加者募集】図書館ミニ・ガイダンス(総合図書館)
図書館では、図書館の施設案内、利用方法、各種文献の入手の仕方などを説明する「図書館ミニ・ガイダンス」を、実施しています。
今年度第1回目となる5月のミニ・ガイダンスでは、各回先着5名限定で図書館ツアーや蔵書検索についてお話します。
「入学してから一度も図書館に行ったことがない」
「図書館の施設のことをもっとよく知りたい」
「蔵書検索のコツを知りたい」
上記、いずれかにあてはまると思った方は、是非、ご参加ください!
図書館を活用するために役立つ情報が満載です!
【実施概要】
○日 時
5月10日(水)「図書館ツアー ‐ぐるり1周 知の拠点‐」
5月17日(水)「若葉マークのKOALA入門 ‐KOALAはやさしさでできている‐」
5月24日(水)「KOALA六番勝負! ‐KOALAのDEEPな世界を垣間見る‐」
5月31日(水)「図書館 Secret Connection」
※時間はすべて16:30~17:00
○場 所 総合図書館(千里山キャンパス)
○対象者 学生証や教職員証などの図書館利用券所有者
(ただし、「図書館 Secret Connection」は、本学学生および教職員のみ対象とします)
○参加費 無料
○申込方法
・前日までに、総合図書館1階レファレンスカウンターまたはメインカウンターへ直接お申し込みください。ただし、当日参加も可能です。
・各回先着5名限定です。
◆高槻・ミューズ・堺キャンパスそれぞれの図書館でも実施予定です。
詳細は決まり次第、図書館ウェブサイトおよびインフォメーションシステムにてお知らせします。
【添付ファイル】
2017ミニ・ガイダンス5月分ポスター.pdf
以 上
【参加者募集】図書館ミニ・ガイダンス(12月)(総合図書館)
図書館では、毎月設けるテーマに沿って段階的に、図書館の施設案内、利用方法、各種文献の
入手の仕方などを説明する「図書館ミニ・ガイダンス」を、10月~12月にかけて実施します。
第3回目となる12月のテーマは「図書館を使って、文献を収集する」です。
添付のポスターを確認のうえ、是非、ご参加ください!!
図書館を活用するために役立つ情報が満載です!!
【実施概要】
○日 時
12月 7日(水)文献のさがし方(基本編)
12月 9日(金)文献のさがし方(基本編)
12月12日(月)文献のさがし方(データベース編)雑誌記事のさがし方
12月14日(水)文献のさがし方(データベース編)新聞のさがし方
12月16日(金)文献のさがし方(データベース編)経済情報のさがし方
12月19日(月)文献のさがし方(データベース編)法情報のさがし方
12月21日(水)文献のさがし方(データベース編)化学情報のさがし方
※時間はすべて14:00~14:30
※(基本編)は、それぞれ同じ内容にて実施
○場 所 総合図書館(千里山キャンパス)
○参加費 無料
○申込方法
前日までに、総合図書館レファレンスカウンターまたはメインカウンターへ直接お申込みください。
ただし、当日参加も可能です。
◆本学学生および教職員対象
図書館ミニ・ガイダンススケジュール(総合図)12月.pdf
以 上
ピア・コミュニティ KUコアラ主催 POP講習会の開催について
アナタのおすすめ本をPOPで紹介しませんか?
紀伊国屋書店の腕利き書店員を講師にお迎えし、
思わず手を伸ばしたくなる×気になるPOP作りの基本とコツを
豊富な実例を交えて実習します。
実施日時 : 12月1日(木) 16:20~17:50
実施場所 : 関西大学総合図書館
ラーニング・コモンズ ワークショップ・エリア
参 加 費 : 無料
※当日は、おすすめ本を持参してください。
お申込は、総合図書館エントランスカウンター、
またはkukoala2010@gmail.comまで
※メール送信の際は「@」を「@」に修正ください。
POP講習会.pdf
関西大学ピア・コミュニティ KUコアラ
【堺キャンパス図書館】企画展示 好評開催中!
堺キャンパス図書館では、以下のとおり、企画展示を実施しています。
詳細は、こちらからご確認ください。
○「21世紀の教養プロジェクト 4年間で読む100冊」
2016年11月1日(火)~2017年1月31日(火)
○ミニ展示「読書の秋」
2016年11月1日(火)~2016年11月30日(水)
堺キャンパス図書館 11月企画展示.pdf
以 上
【ミューズ大学図書館】企画展示「覆面図書館」開催中!
タイトル、著者、全て不明。
“ほんの一文”を頼りに、本を借りてみませんか。
展示図書25冊には、本文中の「一文だけ」が書かれたカバーが掛けられています。
もちろん中を見ることはできません。直感で選ぶもよし、想像を膨らませて選ぶもよし。
思いも掛けない本に出会えるチャンスです。
【期間】 2016年11月1日(火)~12月22日(木)
【場所】 ミューズ大学図書館内 開架書架特設コーナー(館内の足跡をたどってみよう!)
覆面図書館資料.pdf
以 上
【高槻・ミューズ・堺キャンパス図書館】3館協力展示を開催中!
高槻キャンパス図書館・ミューズ大学図書館・堺キャンパス図書館では、
各キャンパスの特色ある所蔵資料からスタッフがセレクトし、3館で巡回展示をしています。
10/25(火)~12/22(木)の、それぞれの図書館開館日にて実施しています。
詳細は、添付資料をご確認ください。
サテライトキャンパス協力展示紹介文.pdfサテライトキャンパス協力展示企画写真.pdf
以 上
【参加者募集】図書館ミニ・ガイダンス(11月)(総合図書館)
図書館では、毎月設けるテーマに沿って段階的に、図書館の施設案内、利用方法、各種文献の入手の仕方などを説明する「図書館ミニ・ガイダンス」を、10月~12月にかけて実施します。
第2回目となる11月のテーマは「図書館を使って、文献を収集する」です。
添付のポスターを確認のうえ、是非、ご参加ください!!
図書館を活用するために役立つ情報が満載です!!
【実施概要】
○日 時
11月 7日(月)文献のさがし方(基本編)
11月 9日(水)文献のさがし方(基本編)
11月11日(金)文献のさがし方(データベース編)雑誌記事のさがし方
11月14日(月)文献のさがし方(データベース編)新聞のさがし方
11月16日(水)文献のさがし方(データベース編)経済情報のさがし方
11月21日(月)文献のさがし方(データベース編)法情報のさがし方
11月25日(金)文献のさがし方(データベース編)化学情報のさがし方
※時間はすべて14:00~14:30
※(基本編)は、それぞれ同じ内容にて実施
○場 所 総合図書館(千里山キャンパス)
○参加費 無料
○申込方法
前日までに、総合図書館レファレンスカウンターまたはメインカウンターへ直接お申込みください。ただし、当日参加も可能です。
◆本学学生および教職員対象
図書館ミニ・ガイダンススケジュール(総合図)11月.pdf
以 上
【参加者募集】図書館ミニ・ガイダンス(高槻・ミューズ・堺)
「入学してから一度も図書館に行ったことがない」
「図書館の施設のことをもっとよく知りたい」
「本の借り方、探し方、予約の仕方を知りたい」
「図書館で何ができるか知りたい」
「図書館を使いこなしたい」
上記、いずれかにあてはまると思った方は、是非!!ご参加ください!!
図書館を活用するために役立つ情報が満載です!!
【実施概要】
○日 時
・9/21(水)~11/30(水)[高槻キャンパス・堺キャンパス図書館]
9/21(水)~12月中旬[ミューズ大学図書館]
・平日(月~金)10:00~16:30
※20~30分程度で実施(内容によって異なります)
※希望日・時間にて実施
○場 所 高槻キャンパス図書館(高槻キャンパス)
ミューズ大学図書館(高槻ミューズキャンパス)
堺キャンパス図書館(堺キャンパス)
○参加費 無料
○申込方法
希望日に、高槻キャンパス・ミューズ大学・堺キャンパス図書館の、それぞれのカウンターへ直接お申込みください。
◆図書館ミニ・ガイダンスは、本学学生および図書館利用券を所持している方を対象としています。
ただし、実施内容によっては、対象者を限定する場合があります。
図書館ミニ・ガイダンススケジュール(高槻キャンパス).pdf
図書館ミニ・ガイダンススケジュール(ミューズ).pdf
図書館ミニ・ガイダンススケジュール(堺キャンパス).pdf
以 上
【参加者募集】図書館ミニ・ガイダンス(10月)(総合図書館)
図書館では、毎月設けるテーマに沿って段階的に、図書館の施設案内、利用方法、各種文献の入手の仕方などを説明する「図書館ミニ・ガイダンス」を、10月~12月にかけて実施します。
第1回目となる10月のテーマは「図書館を知る」「図書館を使う」です。
添付のポスターを確認のうえ、是非、ご参加ください!!
図書館を活用するために役立つ情報が満載です!!
【実施概要】
○日 時
10月12日(水)[ラーニング・コモンズの利用方法]
10月14日(金)[図書館ツアー]
10月17日(月)[ラーニング・コモンズの利用方法]
10月21日(金)[図書館利用方法 基本編]
10月24日(月)[図書館利用方法 発展編]
10月26日(金)[図書館利用方法 蔵書検索編]
※時間はすべて14:00~14:30
※ラーニング・コモンズの利用方法は、それぞれ同じ内容にて実施
○場 所 総合図書館(千里山キャンパス)
○参加費 無料
○申込方法
前日までに、総合図書館レファレンスカウンターまたはメインカウンターへ直接お申込みください。ただし、当日参加も可能です。
◆本学学生および図書館利用券所持者対象
(※ただし、「ラーニング・コモンズの利用方法」は、本学学生のみ対象)
以 上