イベント
日・EUフレンドシップウィーク展示図書展示「EUのMultilingualism」
毎年、EU創設記念日である5月9日の「ヨーロッパ・デー」にあわせ、駐日欧州連合代表部と全国のEU情報センター等との協力のもと「日・EUフレンドシップウィーク」が開催されています。
EU情報センターを設置している関西大学図書館では、図書展示「EUのMultilingualism」を行います。
2015年1月現在、EU加盟国は28ヵ国になりますが、その公用語は24に達します。これは統合を目指す動きの一方で、EUでは言語に象徴される多様性にこそ文化的価値があると考えられているからです。今年は、それらの言語で書かれた資料を本学の豊富な蔵書の中からピックアップして紹介します。参考出品として、EU諸国の言語に翻訳された日本の小説も展示いたします。
たくさんのご来場心よりお待ちしております。
■展示テーマ
EUのMultilingualism(多言語状況・多言語主義)
■会場
総合図書館1階展示室(入場無料)
■期間
平成27年5月8日(金)~24日(日)
10:00~21:00 (期間中の日曜は10:00~17:00)
■その他
会場にてアンケートにご協力ください。EUグッズなどを進呈いたします。(先着120名)
<お問合せ>
関西大学図書館事務室
TEL 06-6368-1939
総合図書館ラーニング・コモンズ オープニング・セレモニーを開催!
総合図書館ラーニング・コモンズの開設にあたり、4月6日(月)10:00から
総合図書館にてオープニング・セレモニーが挙行されました。
楠見学長および内田図書館長による挨拶のほか、出席者によるテープカット、総合図書館ラーニング・コモンズの見学が催されました。
当日の様子は以下のとおりです。
総合図書館ラーニング・コモンズ 4月6日オープン!
コラボレーションコモンズ、リニューアルされたサテライトステーションに続く学内3番目の施設「総合図書館ラーニング・コモンズ」が、下記の通りにオープンされます。
あわせて、これまでの研究者専用通路が、「北側入口」として学部生等が出入りできるようになります。
記
開設日 : 4月6日(月) 10時30分~
開設時間 : 月~土曜 9時~18時(休業中は10時~18時)
詳細については、こちらをご覧ください。
以 上
図書館ツアーに参加しよう!(総合図書館)
「30分でぐるり1周 新入生のための図書館ツアー」
総合図書館の施設と利用方法について、図書館係員が引率し実際に図書館を巡りながら案内します。新入生の方を対象としていますが、どなたでも参加できますので、下記期間中に奮ってご参加ください。事前の申し込みは不要です。
■案内場所
総合図書館1階~3階
■日時
下記の日時で実施いたします。(所要時間30分)
| 4/3(金) | 4/4(土) |
| 10:40-11:10 | 10:40-11:10 |
| 12:20-12:50 | 13:00-13:30 |
| 14:40-15:10 | 14:40-15:10 |
「科学と芸術 - 著名院士学者書法展 -」の開会式を挙行
「科学と芸術 - 著名院士学者書法展 -」の開催にあたり3月27日(金)14:00から総合図書館にて開会式が挙行されました。
出席者によるテープカットのほか、揮毫と吟詩が催されました。当日の様子は以下のとおりです。
観覧時間については、こちらからご確認ください。