イベント

【堺キャンパス図書館バーチャルツアー〝 Welcome to the Library !!〟

堺キャンパス図書館バーチャルツアー第三弾、【資料探索編】を公開しました!

はじめてのレポート課題に取り組む「はに太郎」が、関連資料を堺キャンパス図書館で探索します。
KOALAで検索した図書や雑誌、また新書・文庫コーナーや書庫などもぶらぶら…と見て周ります。
さて、「はに太郎」のレポートは無事に完成するのでしょうか。

本編で最後となりますが、【予告編】【館内案内編】【資料探索編】と合せて、
「はに太郎」と一緒にぜひバーチャルで堺キャンパス図書館の特徴をお楽しみください!

バーチャルツアー入口はこちら


【ミューズ大学図書館】企画展「テロの脅威」

爆破や殺人、サイバー攻撃などの行為で世界を震撼させるテロリズム。
さまざまなテロ災害に対してどう向き合うべきか。テロの手法、防止、対処などに関する
資料を展示しています。

【期間】2021年10月~12月
【添付ファイル】202110-12企画展ポスター

展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。


【高槻キャンパス図書館】 企画展 「科学にまつわるエトセトラ」

自然科学をひも解けば、当たり前だと思っていた世界が違って見えてくる!
入門にぴったりの身近な話題の科学から、どんな科学者が何を研究してきたのか、著名人が語る未来まで、科学好きの人も、まだ魅力を知らない人も楽しめるラインナップでお届けします。
 
【期間】2021年10月~12月
【添付ファイル】高槻キャンパス図書館_秋_企画展ポスター
展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。

【堺キャンパス図書館】企画展示「ダイバーシティ&インクルージョン」

今、注目されている「ダイバーシティ&インクルージョン」という理念は、ひとつの集団・組織の中に国籍、宗教、年齢など多様な個性を持った人たちが共存し、ともに成長していくことを基本としています。そこで多様な在り方を尊重し、共存共栄できる社会をつくるための方法を考えるきっかけとなるような本を集めてみました。

【期間】2021年10月~12月
【添付ファイル】堺キャンパス図書館_2021.10月-12月_企画展ポスター
展示されている資料など、詳しくはkoaLABOガイド「企画展のご案内」にて紹介しています。


【高槻キャンパス図書館】 ミニ展示 : 書評に載った本

高槻キャンパス図書館で読める五大紙のうち、2紙以上に書評が載った本を集めました。同じ本でも、新聞/評者によって観点は様々。書評記事の切り抜きも展示しているので、本そのものを読むのはもちろん、書評を読み比べてみるのも面白いですよ!
新聞記事データベースで書評記事を探す方法も紹介します。

【期間】2021年10月~11月
【添付ファイル】高槻キャンパス図書館_202110-11ミニ展示ポスター
        高槻キャンパス図書館_202110-11ミニ展示資料リスト