2017年10月の記事一覧
【障害復旧】Emerald社発行の電子ジャーナルについて
ご不便をお掛けしました。
以上
台風22号による暴風警報または特別警報が発令された場合の図書館の対応
大阪府下に暴風警報または特別警報が発令された場合、各図書館は閉館いたします。
なお、大阪府下の暴風警報または特別警報が解除された場合の開館・休館の扱いは、
解除された時刻により次のとおりとします。
また、開館後に暴風警報または特別警報が発令されたときは、その時点で閉館します。
午前6時までに解除 | 平常どおり |
午前10時までに解除 | 午後1時から開館 |
午前10時から午後1時までに解除 | 午後5時から開館 |
午後1時までに解除されない場合 | 休館 |
【学術リポジトリ】メールによる登録申請の受付開始について
本日より「メールによる登録申請」の受付を開始いたしました。
著作権に関する確認項目を記載したメールのテンプレートを記載していますので、メールの件名・本文にコピーした上で、必要事項を追記し、本文ファイルを添付して、図書館事務室学術リポジトリ担当までメールにてお送り下さい。
これまでの「学術情報システム」および「登録申請書」による申請も受け付けていますので、詳細は、こちらからご確認ください。
是非、関西大学学術リポジトリへの登録申請をお願いいたします。
※学内刊行物の公開をお考えの方は、こちらをご覧ください。
以 上
台風21号による暴風警報または特別警報が発令された場合の図書館の対応
大阪府下に暴風警報または特別警報が発令された場合、各図書館は閉館いたします。
なお、大阪府下の暴風警報または特別警報が解除された場合の開館・休館の扱いは、
解除された時刻により次のとおりとします。
また、開館後に暴風警報または特別警報が発令されたときは、その時点で閉館します。
午前6時までに解除 | 平常どおり |
午前10時までに解除 | 午後1時から開館 |
午前10時から午後1時までに解除 | 午後5時から開館 |
午後1時までに解除されない場合 | 休館 |
【障害】Emerald社発行電子ジャーナル
標記について、文献(フルテキスト)閲覧可否の指標となっているマークについて、障害が発生しています。詳細は以下の通り。
文献タイトルの左側に四角のマークがあり、フルテキストまで閲覧可能な文献は、そのマークが緑色で表示されます。
現在、このマークが一部文献で機能しない障害が発生しています。
但し、マークが緑色で表示されていない場合でも論文の閲覧自体には影響なく、本学が契約している文献はフルテキストまで閲覧可能です。
ご不便をお掛けしますが、提供元にて対応中ですので、復旧までお待ちください。