2018年6月の記事一覧

人権問題研究室所蔵資料の一部利用再開について

6月18日(月)に発生した地震被害により、利用を停止していた人権問題研究室所蔵の資料について、7月2日(月)から利用が可能です。
ただし、完全に復旧しているわけではないため、当面の間は図書資料室への入室は
できません。

なお、被害を受けた資料については、利用できない場合があります
詳細については、人権問題研究室へお問い合せください。


【対象資料】
KOALAで所蔵検索をした結果、以下の表示に該当する資料
・所蔵館:その他の機関
・配置場所:人権問題研究室(千里山)


以上

図書館にいるときに地震が発生した時の対応について


6月18日に発生した地震の影響で、今後も余震の発生が懸念されます。

図書館にいるときに地震が発生した場合は、以下の点に注意して行動してください。

 

・書架の間、ガラス窓、ガラス扉など危険な場所から離れる。特に、本の落下、書架の転倒による被害を避けるため、書架の間からは速やかに避難してください。


・机の下などに避難し、衣類、持ち物等で覆うなどして頭部を守ってください。


・慌てて出口に殺到することは危険です。落ち着いて行動し、図書館外への避難は職員の誘導に従ってください。書庫内で地震にあった場合も揺れが収まるまで、机の下などで安全を確保してください。


・エレベーターに乗っていた場合は、各階すべてのボタンを押し、最初に止まった階で降りてください。閉じ込められた時はインターホンで救助を求めてください。


・怪我をしている方や、自力での避難が困難な方に気づいたら周りの人に助けを求め、職員に知らせてください。

 

以 上

図書館の6月20日(水)以降の開館予定について


図書館の明日6月20日(水)以降の開館は、以下のとおり予定しています。


〇総合図書館
明日6月20日(水)から通常どおり開館いたします。
開館時間は、9時~22時です。


〇高槻キャンパス図書館
明日6月20日(水)は終日休館いたします。
明後日6月21日(木)からは通常どおり開館予定です。
なお、開館予定が変更となった場合は速やかにお知らせいたします。


〇ミューズ大学図書館
明日6月20日(水)は終日休館いたします。
明後日6月21日(木)からは通常どおり開館予定です。
なお、開館予定が変更となった場合は速やかにお知らせいたします。


〇堺キャンパス図書館
明日6月20日(水)から通常どおり開館いたします。
開館時間は、9時~20時です。


なお、地震発生に伴い臨時休館日となる6月18日~20日が返却期限日および予約資料の
受取期限日となっている場合は、各期限日を6月21日(木)に延長いたします。
 
ご不便をお掛け致しますが、よろしくお願いいたします。


以 上

人権問題研究室所蔵資料の利用停止について

6月18()に発生した地震の影響により、人権問題研究室所蔵の資料は6月末までの間、利用することができません。

 

【利用不可対象資料】

KOALAで所蔵検索をした結果、以下の表示に該当する資料

・所館:その他の機関

・配置場所:人権問題研究室(千里山)

 

以上