2015年7月の記事一覧

高槻キャンパス図書館内集密書架空調工事に伴う図書の利用について


高槻キャンパス図書館では、下記のとおり、館内の集密書架にガラス間仕切りと
空調設備を設置する工事を行います。

つきましては、工事期間中、集密書架内の図書については閲覧・貸出を停止いたします。
利用者の皆様には、ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解・ご協力いただきますようお願いいたします。

なお、工事期間中においても開館カレンダーのとおり開館し、
集密書架以外の図書につきましては通常どおり閲覧・貸出を行います。



1 工事期間:平成27年8月8日(土)~9月20日(日)


2 工事場所:高槻キャンパス図書館内集密書架およびその周辺


3 集密書架内の蔵書種別・冊数
(1) 和・洋製本雑誌および洋参考図書: 約  2,500冊
(2) 洋図書                  : 約 17,500冊
  ※高槻キャンパス図書館の全蔵書: 約 51,000冊


4 図書の利用について
(1) 集密書架内の蔵書については工事期間中の閲覧・貸出を停止します。
  該当図書は、KOALA検索時に「館内修理中」と表示されます。
  ただし、洋図書のうち英語読本(リーダー)は別に配架していますので、利用いただけます。
(2) 利用者には工事開始前に必要な図書を借り出していただくか、
  関西大学図書館他館からの取寄せや学外相互利用にて入手いただきますようお願いいたします。 


5 その他
 大きな音・振動を伴う工事は一斉休業期間(8月11日~20日)および休館日に行う予定ですが、開館日にも音・振動が発生することがありますので、予めご了承ください。
 
                                     

以 上 


ProQuest社データベースサービス一時停止のお知らせ


標記について、提供元のメンテナンス作業により、
下記の期間、データベースが停止され、閲覧が不可になります。

■サービス停止期間
8月9日(日)11:00 ~ 19:00 (8時間/日本時間)

■サービス停止データベース
今回、サービスが休止されるのは、以下のデータベースです。
 
1. ProQuestプラットフォームで提供されるデータベース
 (URLが
http://search.proquest.comで始まるデータベース)
 
2. ProQuest Congressionalデータベース
 (URLが
http://congressional.proquest.comで始まるデータベース)

以 上

7月25日(土)~9月20日(日)の学外相互利用の取り扱いについて

7月25日(土)~9月20日(日)の学外相互利用の取り扱いについて

2015年7月10日

 7月25日(土)~9月20日(日)の学外相互利用の取り扱いについて、下記のとおりお知らせいたします。

 
 1 図書の借用について
 (1)7月25日(土)~8月20日(木)の申し込みについては、窓口及びオンラインサービス
   申し込みのいずれも、他館への依頼は8月21日(金)とします。ご利用は8月末頃と
   なります。

 (2)お急ぎの場合は、総合図書館レファレンスカウンターまたは各キャンパス図書館へ
   ご相談ください。ただし、相手館の都合によっては、ご希望に添えない場合があります
   ので、ご了承ください。

 
 2 文献複写について
  文献複写依頼については、夏季休業期間中の土曜日および休館日の処理を休止します。
 複写物をお渡しできる日が通常よりも遅れますので、ご了承ください。

  なお、夏季休業期間中の開館日・休館日につきましては、開館カレンダーをご確認ください。

                                                          
                                                             以 上 

アクティブ・ラーニングを支援する「コモンズ利用のヒント」の開設

本日、図書館ウェブサイト上において「コモンズ利用のヒント」が開設しました。

アクティブ・ラーニングの支援ツールとして、電子ブックや学生向けのデータベース、
文献の探し方などのヒントを紹介しています。

総合図書館ラーニング・コモンズの利用者はもちろん、
ネットワークに接続できる環境さえあれば、他のコモンズを含めて
4キャンパス内のどこからでも使用できます。


なお、アクティブラーニングを支援する「学習支援ページ」として、
今後も内容の充実に取り組んでいく予定です。

【階層】

 ・図書館ウェブサイトTOP → ラーニング・コモンズ → コモンズ利用のヒント