2020年5月の記事一覧
学外から利用できる図書館サービスについて
【2020年5月13日更新】
ご来館いただかなくても自宅や学外の端末から利用できる図書館サービスについては、
以下のページをご覧いただき、詳細をご確認のうえ、ご利用ください。
○関西大学図書館 koaLABO
「新型コロナウイルス感染症に関連するお知らせ」 ー 学外から利用できるサービス
URL:https://kansai-u.libguides.com/c.php?g=927108&p=6697041
※主な掲載内容は以下のとおりです。
1 電子リソース(電子ジャーナル、電子書籍、データベース)のリモートアクセス利用について
2 オンラインサービスについて
3 その他の特別サービスについて(各提供元の支援サービスについては、こちら)
以 上
【お知らせ】新型コロナウイルスの流行に対する出版社の対応について
2020年5月13日 更新
新型コロナウィルスの世界的流行により教育・研究環境に影響が生じている状況への対処として、
出版社から時期を限定してのサービス拡大などの連絡が届き始めています。
今般、出版社からの期間限定サービスなど、その他の特別サービスについて情報を得ましたので、
以下の通りお知らせいたします。
「20200513_各提供元の支援サービスについて.pdf」
また、今後も本学の学生、教職員に有用な情報があれば、随時上記PDFファイルを更新の上、
お知らせすることとします。
以 上
学外から利用できる図書館サービスについて
【2020年5月7日更新】
ご来館いただかなくても自宅や学外の端末から利用できる図書館サービスについては、
以下のページをご覧いただき、詳細をご確認のうえ、ご利用ください。
○関西大学図書館 koaLABO
「新型コロナウイルス感染症に関連するお知らせ」 ー 学外から利用できるサービス
URL:https://kansai-u.libguides.com/c.php?g=927108&p=6697041
※主な掲載内容は以下のとおりです。
1 電子リソース(電子ジャーナル、電子書籍、データベース)のリモートアクセス利用について
2 オンラインサービスについて
3 その他の特別サービスについて
以 上
【お知らせ】新型コロナウイルスの流行に対する出版社の対応について
2020年5月7日 更新
新型コロナウィルスの世界的流行により教育・研究環境に影響が生じている状況への対処として、
出版社から時期を限定してのサービス拡大などの連絡が届き始めています。
今般、出版社からの期間限定サービスなど、その他の特別サービスについて情報を得ましたので、
以下の通りお知らせいたします。
また、今後も本学の学生、教職員に有用な情報があれば、随時上記PDFファイルを更新の上、
お知らせすることとします。
以 上
自宅から図書館のデータベースを活用しよう③
「図書館」と聞くと、紙の本を真っ先に思い浮かべませんか?しかし関西大学図書館ではデータベースの利用提供を行っています。
データベースには、あるテーマや条件に沿って集められた多くのデータが整理整頓され、蓄積されています。そのためデータベースをうまく活用すると、膨大な情報の中からお目当ての学術論文や資料を簡単に検索でき、探し出すことができるのです。
データベースは図書館に直接来ていただかなくても、パソコンやネット環境があれば、お家や学外にて利用していただけるものもあります!!
今回は「eol」をご紹介します。「eol」とは株式会社プロネクサス提供の、有価証券報告書等の提出書類が全文閲覧・検索できる企業・財務情報データベースです。
「eol」では企業の基本情報や事業内容、財政状況などが検索できます。
「名前は聞いたことあるけどあの企業って何をしているところなの?」という疑問をお持ちの方や、「就活で企業研究をしたいけど、どうしたらいいの?」とお困りの方は一度「eol」を利用して、企業情報を検索してみてはいかがでしょうか??
もっと詳しく「eol」の利用方法や検索のポイントについて知りたい方はこちら↓
http://kansai-u.libguides.com/c.php?g=899555&p=6472355
図書館利用ガイド「koaLABO」はこちら↓
http://kansai-u.libguides.com/index.php?b=g&d=a
その他、図書館で利用できるデータベースが知りたい方はこちら↓
「データベースポータル」
https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/?page_id=17337