2020年3月の記事一覧
国立国会図書館館長より御礼状を授与されました
関西大学図書館は、国立国会図書館の運営するレファレンス協同データベース 事業において、2019年の年間データ登録点数が200点以上(222点)となり、その発展に寄与したとして、国立国会図書館館長より2年連続で御礼状を授与されました。
レファレンス協同データベースとは、国立国会図書館が全国の図書館等と協同で構築している調べもののための検索サービスで、参加館の質問回答サービスの事例・調べ方マニュアル・特別コレクションなど、調査研究活動に役立つ情報を公開しています。
当館のレファレンス事例一覧は、こちらからご覧いただけます。
レファレンスサービスとは各自の課題解決に寄り添った、最も有効な学修・研究支援であり、関西大学では、すべてのキャンパス図書館でこの業務に積極的に取り組んでいます。これまでレファレンスサービスを利用した事がない方も、この機会にぜひお気軽にご相談ください。図書館の使い方や資料の探し方をご案内します(総合図書館では1Fレファレンスカウンターで受付)。
また当館が公開したレファレンス事例は、2019年1月から12月の間にのべ47,223件 参照いただきました。多くの方にご覧いただきましたことについて、お礼申し上げます。 2020年度関西大学図書館市民利用募集の受付終了について
3月5日(月)から行っておりました総合図書館での「地域市民」(吹田市・池田市・八尾市)の利用募集につきましては、定員に達しましたので3月16日(月)をもって受付を終了いたしました。
なお、ミューズ大学図書館での「高槻市民」、および堺キャンパス図書館での「堺市民」の利用募集については、受付を行っております。
以 上
なお、ミューズ大学図書館での「高槻市民」、および堺キャンパス図書館での「堺市民」の利用募集については、受付を行っております。
以 上
新型コロナウイルスの影響に伴う機器利用コーナーの利用について
新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、2020年3月16日(月)から
総合図書館機器利用コーナーの座席を減らし、このエリアを電卓優先エリア
とします。
パソコン等の電子機器をご利用の方は、1階メインカウンター前の
パソコンコーナーをご利用ください。
以 上
2020年度データベースのユーザー登録申請について
以下のデータベースについて、2020年度のユーザー登録申請を受付いたします。
IDとパスワードの取得については、利用契約の内容上制限があります。
下記をご確認のうえ、申請してください。
なお、新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、例年よりID/パスワードの発行が遅れる可能性があります。ご了承ください。
ユーザー登録申請対象データベース
lexis.advance(法情報データベース)
Westlaw NEXT (法情報データベース)
JURIS Online(法情報データベース )
PsycARTICLES(米国・カナダ心理学会雑誌論文データベース)
受付期間
2020年3月23日(月)~※ただし、ID/パスワードの発行は2020年4月1日(水)以降となります。
※「lexis.advance」と「Westlaw NEXT」で現在のID/PWの継続利用を希望される方は、2020年3月23日(月)~4月30日(木)の間に更新手続きをしてください。5月1日以降申込分は新規登録扱いになります。
※2019年度のID/パスワードは使用できなくなりますので、更新される方は早目に手続きを行ってください。
また、ID/パスワードの取得まで、4日程度かかります。余裕を持って手続きしてください。
対象者
専任教員および大学院生で、研究上当該データベースの利用が必要な方申込方法
カウンター
申請用紙に記入のうえ、次の受付場所のカウンターでお申し出いただき、
手続きしてください。(カウンター備付の用紙もございます。)
- 総合図書館レファレンスカウンター(内線:4329)
- 高槻キャンパス図書館(内線:3141)
- 高槻ミューズ大学図書館(内線:2183)
- 堺キャンパス図書館(内線:4221)
学内便による送付
専任教員の方ご本人による利用の手続きの場合に限り、学内便による送付でも申込を受け付けます。各申請書をダウンロードしていただき、利用心得をご確認の上、登録申請書に必要事項を記入して、総合図書館レファレンスカウンターまたは各キャンパス図書館カウンター宛てにお送りください。
※「JURIS Online」「PsycARTICLES」は、折り返し研究室宛てに学内便で登録完了通知をお送りします。「lexis.advance」「Westlaw NEXT」は、提供業者より登録に関する通知が届きますので、その案内に従い、申請者自身でその後の手続きをお願いします。
登録完了通知の送付については、研究室宛てへの送付のみの取扱いとさせていただきます。
ご不明な点は、上記の各受付窓口にお問い合わせください。
新型コロナウイルスの影響に伴うガイダンス申込受付の変更について
2020年度の図書館ガイダンス※につきましては、3月11日(水)から申込を開始するとしておりましたが、新型コロナウイルスの影響拡大に伴い、受付開始日を延期いたします。
受付開始日をはじめとする図書館ガイダンスに関する変更点につきましては、本学新型コロナウイルス感染症に関する対策本部会議による4月以降の新入生指導行事、授業等への対応、方針が決定次第、改めて本学インフォメーションシステム、図書館ウェブサイトお知らせ、図書館Twitterにてご連絡を行います。
ご不便をおかけしますが、いましばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
※対象ガイダンス
①図書館入門ガイダンス
②図書館活用ガイダンス【基本編】・【データベース編】
③入庫ガイダンス(ゼミ/研究室単位)・(個人単位)
これまでの図書館の対応
(第2報)新型コロナウイルス感染症の影響に伴う図書館の対応について
(第1報)新型コロナウイルス感染症の影響に伴う図書館の対応について