利用情報
蔵書検索システムKOALA等の停止について
法定停電実施に伴い、下記のとおり停止いたします。
ご迷惑をおかけいたしますが、ご了解いただきますようお願いいたします。
記
停止期間:2017年8月17日(木)13時 ~ 8月19日(土)12時
※停止期間は休館日です。
停止内容:蔵書検索システムKOALA、購入依頼等のオンラインサービス、図書館カレンダー、新着資料
※データベースポータルや電子リソースポータル等はご利用いただけます。
以 上
蔵書点検のお知らせ
下記のとおり蔵書点検作業を行います。
記
日 程:総合図書館 8月1日(火)~9月8日(金)※土・休館日を除く。
堺キャンパス図書館 9月11日(月)~9月14日(木)
対 象: 総合図書館 書庫B1、B2
堺キャンパス図書館 すべて
作業中は、点検用スキャナーから読取りのための電子音が発生するなど、何かとご迷惑をおかけします。ご理解、ご協力いただきますようお願いいたします。
なお、当期間中に書庫で利用されました図書は、書架へ戻さずに必ず最寄りの返却台へ置いてください。
以 上
津田塾大学図書館と関西大学図書館との相互利用の開始について
津田塾大学と関西大学との連携協力協定に基づき、このたび、関西大学図書館では、津田塾大学図書館と相互利用に関する覚書を締結いたしました。
つきましては、津田塾大学図書館について、次の条件で利用できることになりましたので、お知らせいたします。詳細は総合図書館レファレンスカウンターもしくは各キャンパス図書館カウンターにお問い合わせください。
記
1 利用対象者
学部学生・大学院学生・専任教職員・名誉教授
2 利用対象施設
津田塾大学図書館(小平キャンパス)
3 館内閲覧
学生証または教職員証を提示して入館手続きを行うことにより、図書館利用証が発効され、館内閲覧することができます。
※貴重図書、個人文庫、千駄ヶ谷キャンパス図書館所蔵資料の利用については要事前連絡。関西大学図書館カウンターにご相談ください。
4 館外貸出
一切不可
5 利用不可日
津田塾祭、卒業式当日、大学入試期間および夏季・冬季休業期間中の一定期間、日曜日、祝日、授業期間外の土曜日
※その他、開館日・開館時間は津田塾大学図書館開館カレンダーで確認のこと
以 上
7月24日(月)~9月20日(水)の学外相互利用の取り扱いについて
7月24日(月)~9月20日(水)の学外相互利用の取り扱いについて、下記のとおりお知らせいたします。
1 図書の借用について
(1)7月24日(月)~8月20日(日)の申し込みについては、借用期間の終期もしくは始期が総合図書館の休館期間(8月11日(金)~8月20日(日))中とならないよう、他機関への依頼を一定期間停止する措置をとりますので、窓口及びオンラインサービス申し込みのいずれも、他館への依頼は8月21日(月)とします。ご利用は8月末頃となります。
(2)お急ぎの場合は、総合図書館レファレンスカウンターまたは各キャンパス図書館へご相談ください。ただし、相手館の都合によっては、ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
2 文献複写について
文献複写依頼については、夏季休業期間中の土曜日および休館日の処理を休止します。複写物をお渡しできる日が通常よりも遅れますので、ご了承ください。
なお、夏季休業期間中の開館日・休館日につきましては、開館カレンダーをご確認ください。
以 上
【サービス制限】Taylor & Francis社電子ジャーナル
標記について、提供元のメンテナンス作業により、
表示期間中に下記サービスが停止されますが、閲覧及びダウンロードは可能です。
停止期間
7月5日(水)19:00~7月6日(木)05:00(日本時間)
(Wednesday 5th July, from 10:00 - 20:00 GMT)
停止される機能
・アカウント機能
・検索機能
・アカウントでの支払
・インフォメーションの利用
以 上
機関誌『図書館フォーラム』第22号(2017)発行について
また、図書館の活動を記録するとともに、図書館自己点検・評価活動報告の収載をもって、より一層充実した図書館サービスの展開に資することを目的としています。
当館ウェブサイト「利用サービス>図書館刊行物」の「関西大学図書館フォーラム」にて公開しておりますので、是非ご覧ください。
※本誌は電子媒体のみとなっております。
https://opac.lib.kansai-u.ac.jp/?page_id=17322
2017年度春学期 返却期限日及び利用条件の変更
◆ 春学期試験に伴う貸出期間等の変更
7月18日(火)~7月27日(木) の間、次のとおり利用条件を変更します。
総合図書館の開架図書 各キャンパスの学習用図書 | 総合図書館の書庫図書 各キャンパスの研究用図書 | |
---|---|---|
貸 出 期 間 | 3日間(全利用者) | 3日間(対象は下記※) |
貸出期間の延長(更新) | できません(全利用者) | できません(対象は下記※) |
予約取置有効期限 | 3日間(全利用者) | 3日間(対象は下記※) |
※学部学生、校友、市民利用の方等。詳しくは各キャンパス図書館カウンターにお尋ねください。
◆夏季休業に伴う貸出期間の変更
7月28日(金)~9月6日(水)の間、次のとおり学部学生等の貸出期間を変更します。
貸出日 | 返却期限日 |
---|---|
7月28日(金) ~ 9月6日(水) | 9月21日(木) |
9月7日(木) 以降 | 通常どおり |
総合図書館への飲料自動販売機設置について(お知らせ)
【接続先変更】 ProQuest社データベースのURLについて
標記データベースサイトについて、接続先のURLが、6月30日(金)より変更されます。
これはセキュリティ向上のための措置で、URLが「http」から、「https」に移行されます。
なお、6/30までは、現行URLでも新URLでも接続できます。
お気に入りなどに登録されている方は、設定の変更をお願いいたします。
ProQuestプラットフォーム
現行URL http://search.proquest.com
新URL https://search.proquest.com
ProQuest Congressional
現行URL http://search.proquest.com/congressional?accountid=26263
新URL https://search.proquest.com/congressional?accountid=26263
その他のProQuest社の個別のデータベースについても、
同様にURLが「http」から、「https」に移行されます。
以 上
総合図書館書庫資料移動作業について(お知らせ)
標記について、下記のとおり作業を行います。期間中は作業音等が発生し、ご迷惑をお掛けすることになりますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
記
1 作業期間
2017年6月12日(月)~2017年9月20日(水)
2 対象
(1) 総合図書館書庫B2洋製本雑誌
※総合図書館書庫狭隘化対策の実行施策「電子的資料の優先的提供」に係る作業タイトルが対象となります。
(2) マイクロサーバー内のマイクロフィルム
3 注意事項
・作業対象資料について、利用は可能ですが、出納に時間を要する場合、もしくは翌開館日の利用になる場合があります。
以 上